11月22日、『児童発達支援センターはぁと』放課後等デイサービスのお子さんが、さくら交通様(弘前市下白銀)を訪問して来ました。
勤労感謝の日について、その由来や意味を事前に勉強した上で、働いている方に直接お会いして、日頃の感謝を伝えに行くという内容で行いました。
手作りのしおりとお菓子の詰め合わせも準備して、挨拶の練習もバッチリ行い、いざ訪問。しかし、会社の玄関扉を前に、ドアを開ける勇気がなかなか出ません。待ち受けるさくら交通の方も、扉の向こうから聴こえてくる私たちの声に、ハラハラされていたかもしれません。
「えい!」と勢いを付けて中学生のお兄さんがドアを開け、開口一番「いつもありがとうございます!」と大きな声で挨拶すると、会社の皆さんから笑いが起こり、その場は一気に和みました。その後、緊張が解けたお子さん達はしっかりと感謝を伝えることができました。

